これまでajaxでLightboxを使用していましたが、画像の表示のみでした。
弊社サイトの携帯FLASHゲームの実績紹介ページ用にLightbox風にswfを表示できないかと検索してみました。
世の中便利ですね。
ありました。
「shadowbox.js」
最新バージョンは3.0。
「shadowbox.js」はPrototype、jQueryなど、複数のJavaScriptのライブラリに対応した、swfや動画などを拡大表示できるスクリプトです。
「shadowbox.js」ダウンロード
使い方は至って簡単。
バージョン3.0になって更に簡単に使えるようになった感じです。
shadowbox.js と shadowbox.css を参照して
Aタグに rel=”shadowbox” を追記するだけ。
携帯用画面もshadowboxで見せようとhtmlの表示を試みるがうまくいかない。
よくオプションの解説を見てみると
players: [“html”]
ではなく
players: [“iframe”]
でした!。うっかりうっかり。
◆併用できるJavaScriptのライブラリ
◆対応ブラウザ
- Internet Explorer 6+
- Firefox 1.5+
- Opera 9+
- Safari 2+
- Camino
◆対応メディア
- 画像(PNG, JPEG, GIF)
- 動画(FLV, QuickTime, Window Media Player)
- ウェブページ
◆オプション変更
- ローディング画像の変更
- フラッシュビデオプレイヤー
- 背景色
- 透過度
- 枠線の形状・色
- サイズ
- キーボード操作
etc…
詳しくは「shadowbox.js」のサイトで。
==PR==
印鑑,STOP 地図,世界地図 ペン ハウス,家,レンガ 工具,クレーン ビリヤード ボウリング,ピン ゴルフ,ゴルフクラブ アメリカンフットボール,ヘルメット 爆弾,時限爆弾 ジクソーパズル,ピース ゴルフカート 絞首台,死刑台 男子用便器,トイレ 黒板,ボード カジノダイス テニスコート 音符 リボン,ラッピング 椅子,チェアー